2013年12月31日火曜日

しめ縄、竹薮整理、蕎麦打ち

 しめ飾り、八郎さんに作ってもらった
 
 ・しめ飾り用にとっておいたきれいな稲藁と
 山で採取した榊、ユズリハ、ウラジロなどで作ってある

 来年は自分で作りたい・・
 神奈川より Tさん来宅(なんと今年3回目)

さっそく竹藪の整理を手伝ってもらう

夜は恒例、猪鍋で乾杯





今日(30日)は蕎麦打ちにチャレンジ

まずは、つなぎに使う小麦粉を製粉
 いよいよ蕎麦製粉

まずはミキサーでやってみる

なかなか粉にならないのでこれは失敗

次にコーンミルでやってみる
 これは何とかなりそう

ふるいで皮を分離

自作の蕎麦打ちセット
 包丁は柄の取れた百均の包丁を板に固定した物
 のし板はちょっと小さすぎた
 Tさん、上手

 初めてにしてはなかなか上出来!!!


 蕎麦も小麦も道具も全て自家製だ!!
 打ちたての蕎麦を持って
 移住仲間のKさん宅へ
 みんなで試食
 ちょっと太すぎたかな
 でも味はいいとほめてもらったので気をよくして
 再チャレンジすることに
 次はTさんからそばがきの作り方を教わる
 これは簡単にできそう
 
 結局蕎麦の他に
 ほうとう鍋やバーベキューなどで夜中3時まで
 わいわいがやがや

 一泊して大晦日に帰宅
大根の冬眠









今年一年ありがとうございました、来年もよろしくお願いいたします。

2013年12月28日土曜日

桃・梅植付け、ちりとり、粕汁

桃と梅の植付け

 受粉→不要
 栽培→容易

を選んで購入 1本570円

穴を掘るといつも大きな石が出てくる

堆肥や腐葉土を入れて植付け

桃は根が少なかったので心配

梅も同様に植付け
こちらは根が巻いていて元気そう

ガソリンスタンドでもらった一斗缶でチリトリを作成
Oさん宅からのリクエスト

竹を割る

火で曲げる

缶の大きさに合わせる

針金で固定

完成
片方は取手つき

12月28日
今年初めて雪が積もった

寒い日は粕汁
料理のO師匠に作り方を教わる
Oさん曰く 「粕汁は淡口醤油でないとあかん」
私が濃い口でもいいやんかと言っても絶対あかん
ということでこだわりの淡口醤油をビンに分けてもらって帰った

アドバイスがいいのか、山名酒造の酒粕がいいのか、醤油がいいのか、私の腕がいいのか・・・とにかく うまかった。
Oさんありがとう
おそらく全部いいのでしょう

2013年12月17日火曜日

餅つき、おでんの会 蕎麦脱穀、庭にテーブル

年末恒例 神戸田舎クラブの餅つき・おでんの会
蕎麦の脱穀がやっと終わった


実を手でとっていたので時間がかかった
 片付けていた扇風機を出す。
この寒い真冬に・・
 扇風機でゴミを飛ばして計量
 3.75kgあった
 150gの種を撒いたので約25倍

次は磨きという工程
その次製粉
食べるのはまだまだ先

テーブル1号を庭に出す
重いので一人で持てない
従兄弟のT君が薪を持ってきてくれたので手伝ってもらった
大きな桜の薪は椅子に丁度いい


2013年12月13日金曜日

柚子ジャム、ダイニングテーブル2号

柚子ジャム


柚子がたくさんあるのでジャムを作った

大きいのは東の畑、小さいのは西の畑から

皮をむいて水に漬ける

皮の白い部分をスプーンで取る

皮を千切りにして
柚子の実から絞った汁を入れて
砂糖を同量(470g)加えて煮る










熱湯消毒したびんにつめて出来上がり!









ダイニングテーブル2号

先日来こつこつと作っていたが
やっと組立てができた

幅 約60cm、長さ 2.2mあるので8人位はOK






材料費 天板(杉) 300円 x 2枚 =600円
      脚 (杉)    30円 x 3本  =90円
     その他 端材
  (関西人は安いのを自慢する・・)

 天板は汚れやすい ので塗装の必要あり
  ウレタン系塗料かオイルフィニッシュにするか思案中
  後々の事を考えるとウレタン系のほうがいいかな~




2013年12月9日月曜日

石窯完成!


壁を崩した時にとっておいた壁土

水で練って1日寝かす


窯の底はタイルで失敗したので小石を入れて、その上に耐熱セメントを入れる

窯の周囲は大きな石を積んで壁土で固める
(壁土か石か、どちらのほうが蓄熱がいいのかわからないので両方混ぜた)

上には瓦の帽子

リフォーム前の裏口のドア
半分に切って板を屋根に使用
残りは薪に

屋根完成

支えている木は昨年剪定した柿の枝
曲がり具合が丁度いい(下はブロックの穴に固定)

窯の底、耐熱セメント


完成!
後は乾燥を待つだけ
おそらく数ヶ月かかるでしょう・・・

春には使えるかな?
うまくいくかどうかわからないけど、火入れが楽しみ・・

2013年12月5日木曜日

ベンチを作った


先日1枚30円で買った端材に、杉の枝で脚を付けて
ベンチを作った

塗装して出来上がり

これは大成功!

失敗その1
 燃焼テストをした窯のタイル
 灰を出そうとしたら割れていた・・・

 耐火煉瓦か耐火モルタルで再度検討が必要

失敗その2

大豆栽培の失敗

さやがなかなか膨らまないのでそのままにしていたら
カビが生えたり、虫が食ったり


まともなのは殆ど無い