2013年10月29日火曜日

蕎麦刈り取り

蕎麦の刈り取りを行った

 3度の台風によく耐えた
 けど茎がぐにゃぐにゃ

ハサミでちょきちょきと刈り取り

 茎が直角に曲がって
 まるでさつまいもの蔓のよう

軒下に吊るして乾燥

雨が降りそうだったので今日はここまで(約半分)

ひょうたん
これはこういう種類なのか、大きくならなかった
後ろはマッチ箱

さて何を作ろう
実はもう決めているのだ・・

2013年10月28日月曜日

昼食会無事終了

リフォームが一段落したので近隣の方を招いて昼食会を行った。
総勢21名、お酒や自慢の料理等を持ち寄っていただき豪華な昼食会となりました。


皆様ありがとうございました。

2013年10月24日木曜日

きれい、きれい

床を解体したときの廃材がやっと整理できた
薪にするためチェーンソーでカット

お世話になった方々
・神奈川のTさん・・廃材の整理
・堺市のI さん・・チェーンソーいただく
・製材所のKさん・・薪置場の桧材を格安で販売
ありがとうございました
リフォームが1段落したので
土曜日に近隣の方を招待して昼食パーティの予定

そこで今日は大掃除

お助け隊が来てくれて
台所ピッカピカ
流し台・シンク・ガスコンロ周り・冷蔵庫・窓・棚・・・


ごちゃごちゃしていた棚も道具もすっきり
洗面所・トイレ・・
部屋の天井も床も窓もきれいきれい
感謝!感謝!


この状態がいつまで持続するか
それが問題だ・・

2013年10月22日火曜日

黒枝豆収穫、やかん修理、椅子2号、さつまいも

農業体験で丹波名産「黒枝豆」の収穫を行った

すぐに軽トラいっぱい
さすが丹波黒豆、でかい
枝から豆を外す
黙々と作業

このあと黒豆ごはんのおにぎりを作って食べた、絶品!

残りの豆は分配

 とってが折れたから捨てるというので実家からもらってきた
 ホーローのやかん
 (手前は折れた取っ手)

 新しいとっては、竹にハンガーの針金を通して作った
 吊ると いい感じ
 椅子製作第2号
 今度は杉の端材で製作

 1号より座り心地は少し良くなったが欠点は
 弱そうなところ
 60キロの人が座って前後にゆするとおそらく壊れるだろう・・・


 次回は座り心地がよくて頑丈なものを作ろう・・・・
 1号と2号の2ショット
 さつまいも収穫

 蔓もおいしい(料理師匠の家でごちそうになった)
 都会で生活していると蔓を食べることはまずないだろう
 田舎の特権

 師匠に調理方法を聞きたく電話しても留守

仕方なくクックパッドを見て研究
筋を取って下ごしらえ

後で聞くと
筋は取らなくても下ゆですればやわらかくなるとの事
これだけ取るのに1時間近くかかったのに~

今度のパーティーで焼き栗をしようと栗を置いていたら乾いて軽くなっている、もう焼き栗は無理そう

試しに少し剥いて甘煮を作ってみた・・・・うまい!
なんとかまだ食べれそう
残りの栗はとりあえすバケツの水につけて保存


2013年10月18日金曜日

椅子製作他

リフォームが一段落して端材が残った
早速、椅子を作った

 まずは桧で製作

なかなかいい出来だが、ひとつ欠点をあげると
「すわりにくい」こと

こればかりは作ってみないとわからない
次回はもう少し考えよう
 

次回作の準備
今度は杉の端材








お隣さんがIKEAで買ったウォールライト
買ったものの使い道が無いということなので
台を作ってスタンドにしてあげた
これも桧の端材







急に寒くなったのでいよいよストーブ使用開始!

今のところは暖かい、本格的な冬になると??

2013年10月15日火曜日

薪小屋完成!蕎麦情報、青ちゃん

秋祭りやらいろいろあって遅れていた薪小屋、やっと完成

どうやって一人で組み立てるか
考えたあげく中央と左右の柱を前後組み立てておいて、脚立で支えて横棒をはめ込むという方法で実施

  これでもう倒れない
 屋根を組立て

道路から見える所に忽然と現れた小屋、近所で噂に・・
挙句の果てには、ピザ釜を作って喫茶店をやるらしいとか・・

そんなたいそうなものではありません

 すじかいをつけて完成

ただの薪置き場です。
桧造りですが・・

 蕎麦が実をつけはじめています
青大将の「あおちゃん」昨年からあまり大きくなっていない
畑から戻ってくるとき、あおちゃんとばったり
あおちゃんびっくりして排水溝から家の中へ

出てこないのであきらめて部屋に戻った
しばらくして土間のほうからペットボトルの倒れる音

あおちゃん発見
蛇は苦手なので早々に出て行ってもらった

2013年10月6日日曜日

薪小屋 材加工、稲刈り、他

薪小屋 材木加工中
製材所のおっちゃんに50mm角の桧2mいくら?と聞いたら300円、45mmは?と聞くと250円、じゃあ45mmでええわと20本注文した。
で、おっちゃん「50mmで切っといた、値段は45mmでええわ、切れ端も持ってきたからクイにでも使って」
いつもすみません、ありがとう・・・

今回は殆ど ほぞ、ほぞ穴 で組みます。
 7日の大安に上棟式をしたいが、あと6本加工が残っている。
それに7日は午後から京都へコンサート聴きに行かなくてはならない

5日は農業体験とアートクラフトフェスティバルinたんば
6日は祭りの準備
ちょっと無理かな~


 農業体験で稲刈りをやった
 手植えしたところを手刈り

 品種は山田錦、山名酒造へ持って行き「三尾山」という酒になる
 天日干しにする

 後ろの山が「三尾山」
 手刈りはここまで、残りは機械


 大根と白菜畑の草取り

(自分の畑は草ぼうぼうなのに・・)
アートクラフトフェスティバルinたんば

木工・陶芸・ガラス細工・金属等のクラフト展
今回の出展者数 175

見るだけで疲れるが、いい勉強になる

2013年10月1日火曜日

綿の実、蕎麦に蝶、栗

 綿の実発見
 昨年もらった種、2つだけ発芽したが、雑草に埋もれてだめかなと思っていたらなんと実を付けていた、(花は気付かなかった)

来年はもっと栽培して糸紡ぎでもしようかな~

 蕎麦の花に蝶飛来
 今年も実をつけた栗の老木
 かなり枝を整理したせいか昨年より実が大きいような気がする











今日は防災無線で「熊出没、注意」の放送が何回もありました。