2017年2月26日日曜日

節分草、2日続けて山登り

 節分草
とてもかわいらしい花

丹波市青垣町に自生している








 25日土曜日はFM局の送信所点検で山登り(といっても車)
FM局で話をしている間に技術部員になってしまった。

雪で折れた木が架線にかかっている

これは電力会社に連絡

 きれいな雲海
 アンテナ





送信所
2箇所(二つの山)にある


 NHKのりっぱな中継所
の向こうに
少しアンテナが見える
 倒木が道を塞いでいるので処理をしながら進む
処理をしておかないと緊急時に登れない

テレビや携帯電話局は万全の備えがあるので
よほどの事がない限り登らなくてもいいらしい
 10本程処理をした







26日日曜日は地区の登山道整備
 こちらは歩いて上がる
こちらも倒木処理

大きな木が横たわっている
まん中を切って通路確保

山の尾根が分水嶺になっている
右と左で日本海と瀬戸内海に分かれる

山あいの村々
山また山

山登りに来て下さい。
案内します。

2017年2月18日土曜日

電気ドリル、ふきのとう、スプーン・フォーク

15年ほど前に買ったドリル
電線巻取り台の柱を貫通する際焼けてしまった。
以前も煙が出た事があったが、冷めると大丈夫だった。
今回は冷めてから電気を入れると火が出た。
もうだめだ

愛用のインパクトドライバー
これは大活躍

今年も出ました
ふきのとう

もらってきた桜で早速
スプーン



柚子の木でフォーク

 曲がっているのは木の繊維が曲がっているから

右から竹のナイフ、竹のへら、柚子のスプーン
桜のスプーンx3、栗の先割れスプーン、桜のフォーク
柚子のフォーク

柚子の木

このとげを踏むと長靴でも貫通する
 今度は小さめのフォーク


手前は柿のフォーク

2017年2月14日火曜日

鹿、桜の木、電線巻き台

畑に放置してあったトラクターを見に行った帰り、ついでに猪の箱罠を見に行った。
鹿が入っていた、担当者に連絡するも不在、親方の携帯にやっと連絡がついた。
猪肉屋に頼んで処分してもらってくれとの事。

猪肉屋に連絡、鹿かあ、あんたらで処分しいな
そんなんようしません。
ほな、殺したるから持って帰って食べ
そんなんようしません。

しゃあないな、すぐ行くから手伝って
仕方なく再び山へ、猪肉屋の親父さん到着

親父さん箱罠の前で槍を持って構えた、鹿後ろへ逃げる。
箱罠の後ろから棒で鹿を追ってくれとの指示。
檻を後ろから棒で叩く、鹿前へ行く、親父さん突く。
鹿ガクッとくずれる、一発で仕留めた。
血が抜けたところで檻を開け、ステンレスの鉤を鹿の顎に引っ掛けて引きずり出す。
親父さん軽トラへ積んで持って帰った。

 雪で折れた桜の木
片付けに行ってもらってきた

これでまたスプーンや皿が作れる
 昨年からそのままになっている電気柵を片付けないといけないが、電線を巻くドラムが足りない。

作ってくれとの依頼
久しぶりの大工仕事
 前にもらっていた廃材と竹で
部材は完成
 組立て
猪のくくり罠を作っている所からワイヤーが巻いてあったドラムをもらってきた

完成!