2013年4月4日木曜日

外壁、焼杉

 sugi さんにもらったジグソーで石にあわせてカット

ありがとねー
 床下の換気のため 5mm程隙間を空けて取り付け
 
 これなら換気口を作らなくてもいい
 次は焼杉を貼っていく
 しかしここで材料切れ

 買いに行くか作るか
 敷居の溝切りの時にトリマー買ったし
 作るしかない

 まず杉板を寸法に切って、合いじゃくりに加工

 表面を焼く
 次は藁でこする
 しかし、すごく反ってしまった
 
 使い物にならないかもと思いながら
 裏むけて干して昼食



 
 昼食後見てみたら何と真っ直ぐになっているではないか

さっそく取り付け(右側3枚)
ちょっと色艶が違うが良しとする
1段落したので中を掃除
 随分広くなった

水仙が折れていたので
部屋に飾る

2 件のコメント:

  1. sugiです。
    広くなりましたね~!
    すばらし~!
    苗の準備ができてるよ~。
    茗荷は薬味かな、刻んで味噌汁・みややっこ等。
    あとはお好みで天ぷらかな。
    ラズベリーの苗もあるけどいる?

    返信削除
    返信
    1. ラズベリーほしい
      茗荷もやってみよう!

      待ってます

      削除