2014年7月29日火曜日

続カメムシ



ピーマンについたカメムシ

ミニトマトについたカメムシ

作物によって付くカメムシも違う
           妙に感心する

汁を吸われたミニトマト

カメムシの卵

殺し屋投入

豆を干していたらいつのまにか穴だらけ

犯人はこいつ






最近農作業のアルバイトでバテ気味です。

2014年7月24日木曜日

黒豆にカメムシ


黒豆についたカメムシ

手で捕ると指先が黄色くなる
臭い

ネオニコチノイド農薬を使えば駆除できるだろうが
しない

理由は簡単
近所で養蜂しているヤマ○○さんの蜜蜂が畑に飛んでくる
農薬を使えば蜜蜂が死んでしまう。

ペットボトルの口を持って行くと、かなりの確立で中に入る

もう100匹近く捕っただろうか

2014年7月21日月曜日

小麦脱穀、障子貼り替え


小麦の脱穀
たたくとパラパラとれる

今年は昨年よりかなり少ないし、粒も不揃い

イタチがよじ登って障子を破いてしまった
冬からそのままにしていたが、次の冬までに直さないと寒い

 障子貼りに初挑戦
 梅雨の晴れ間と思って行ったが本日梅雨があけた
 7月21日

 まずたっぷり水をかける

しばらく放っておくと勝手に剥がれてきた

桟をきれいに掃除する

糊をつけて貼る


霧吹きをして乾かす

余分な紙を切り落として完成

乾燥時間は別として実際の作業は準備片付け含めて
1時間位で終わった、意外と簡単


面倒くさいと思っていたが、やればすぐ終わる

2014年7月13日日曜日

もぐらよけ風車

おばあさんから もぐらよけ風車の修理を頼まれた
元々修理は大好き、頼りにされるのが嬉しい、喜んで引き受けた。

羽根がちぎれてしまっている

破片から元の型を想像して型紙を作る

型紙を合板に写す(合板はおばあちゃんが一緒に持って来た)

羽根の心棒に取付ける
元々は釘で止めてあったが木が割れてしまっているので
針金で取付けた

重心が変わったので胴の穴を開けなおして取付け
ペンキがないのでとりあえず保護塗料を塗った

快調に回っている



渡そうと思ったが、合板が剥がれて来ているのでラッカースプレーを買って塗った
スプレーは苦手、きれいに塗れない(刷毛塗りは得意なんだけど・・)
しかもよけいに合板が剥がれてくる、うーむこれは失敗だ
羽根を作り直そうかと思ったが、棒が割れているのでばらさないほうがいいと判断
このまま使ってもらうことにした、今度またいいのを作ってあげるよ

2014年7月10日木曜日

台風・犬のベンチ


台風8号
まともに来ないようだが

かなりの強風

こんな日は工作

亡くなった愛犬を偲んで

犬のベンチを作成

2014年7月9日水曜日

梅雨

草刈りの度に蕗を刈っている、今年4回目
きれいに刈ってもまた同じところから出てくる

 きゃらぶきを作った、今年2回目

雨の日は道具の手入れ

家にあった古い鎌


この他に鑿と刈り払い機のチップソーも研いだ
チップソーはディスクグラインダーにダイヤモンドホイールを付けて研ぐ

近所で納屋を解体したから廃材をもらってほしいと言われたので虫食いや腐食のないものを選んでもらってきたが釘がいっぱい
三寸五分の柱材と垂木
自家用車の屋根に積んで4回往復

棚ができたと思ったらまた何か作っている


飽きを知らない創作活動・・・
 何ができるかは、お楽しみ


2014年7月3日木曜日

田舎暮らし3年目に突入!

移住して丸2年が過ぎた

持ってきた紫陽花も開花
 3年目の畑
 果樹畑

果樹畑から見た家



7月2日友人のFさんが来た

待ってましたとばかりにドラム缶窯実験

焼き方がわかってきた

自家製小麦、全粒粉100%のカップケーキ

Fさんに手伝ってもらって棚を設置

調理道具や掃除道具がまとまった